SSブログ
日記/近況 ブログトップ
前の10件 | -

スリープ中のWindowsパソコンでもUSB充電する方法 [日記/近況]

お恥ずかしながら、セレクティブサスペンドのことをつい最近知った。
我が家の状況なのですが、

  • 使いやすい電源は2ヶ所
  • AC電源→USBポートのアダプタは1個
  • 定期的に充電したいもの
    • スマホ(毎日)
    • ネックスピーカー(隔週)
    • USBランタン(隔週)
    • モバイルバッテリー(外泊前)

充電しなきゃいけないものに対して、充電できる場所が少なすぎる問題~!
それにスマホ以外は急ぐ必要がないもの。

そして、ある日、思ったんだ。
お布団で横になっているときに、目にチカチカ入る、パソコンの光に。

寝ている間にUSBで充電できないものなの??

デスクトップPCは使っていない間はスリープにして、基本的に電源を切らない私。

通電されているのに充電はできないってなんで?

って思って調べたところ、ちゃんとあるんですね。設定が…。

コントロールパネルの電源オプションの詳細設定の[USB 設定]の下に[USBのセレクティブサスペンドの設定]があるので、これを「無効」にするだけでした。
Windows10だと、[Windows]ボタンをクリックして、"コントロール"と入力して出てくる[コントロールパネル]をクリックして、コントロールパネルを開きます。

[システムとセキュリティ]
[電源オプション]
選択されているプランの[プラン設定の変更]
[詳細な電源設定の変更]
プラン設定.png
[USB設定]の[+]マーク
[USBのセレクティブサスペンドの設定]の[+]マーク
[有効]
プラン設定2.png

の順にクリックしたら、[無効]を選択して[OK]ボタンをクリックします。

これだけで寝てる間に充電できるようになりました。
なんでこんな簡単なことを調べようとしなかったんだろ~~~~!

nice!(0)  コメント(0) 

夏の終わりに日傘が折れました [日記/近況]

夏も終わりだなぁって思ってたら、朝から日傘の骨が折れました…。
いい加減に日光浴びろというお達しか…。

どうも、へっぽこミニマルSEのアシアです。

リーベンさんの長傘、折りたたみと使ってきたんですが、どちらも3年使うと折れるんですよね。
日傘の寿命を考えるとちょうど良い周期っぽいけども…。
とりあえず折れた日傘は出社して会社のゴミ箱にダンクしました。



でも、涼しくて好き!
ちゃんと実験条件や、一般的な日傘と9℃近くも差が出たっていう結果も載せてて、データ大好き人間としてはこういうところも好き。
で、次はどうしようかと考えてみたけれど、長傘も折りたたみも一長一短だなぁと。

長傘の特徴

  • 日が暮れると邪魔でしかない
  • 開閉が楽ちん

折りたたみの特徴

まぁ、当然っちゃ当然ですが、長傘の逆ですよね。

  • 必要なくなったら鞄にしまえる
  • 開閉が手間(特に頻繁に開閉するようなケースはめっちゃ邪魔)

どっちが良いの?

折りたたみはしまえばコンパクトですが、「またしばらくしたら使う必要がある」っていうときにはキレイに折りたたむのが面倒臭いし、キレイに折りたたんでない折りたたみ傘はすごくかさばる!
また、小さめ鞄に入らないサイズだと、結局手で持つ=長傘と変わらないっていうね…。

ただ、「出掛ける時はすっごく暑いけど、行き先着いたら夜まで室内」みたいなときにすごく邪魔なんですよね。
リーベンさんの折りたたみって、折りたたまなくても生地を折り畳める商品は魅力的だけど、30cmあってちょっと大きい。
今まで使ってた折りたたみも34cmでめっちゃ大きくて、通勤鞄にしか入らなかったし…。
というわけで今気になっているのがコチラ。文庫分サイズ!
Amazonなら今だと70%に更に10%OFFクーポンが適用されて、2,000円以下ですね。
在庫処分か?
楽天市場だとこっち。
服は「来年着るものは買わない」って決めたけど、傘は似合う似合わないあんまり関係ないし、今のうち買っておくのが良いのかな~

nice!(2)  コメント(0) 

ブログ始めて10年経ってた [日記/近況]

ひ…ひぇぇ…
というわけで、ブログを開設してとっくに10年経ってたって話。
しかも始めた当初はブログが嫌いとか言ってたにも関わらず!

読書メーターのまとめ記事は毎月出していたとはいえ、400近い記事をコツコツ書いていたかと思うと…我ながら気持ち悪いな…。


というわけで、10年も経つとブログ界隈の事情も変わっていて、最近はWordpressが流行りなんですかね。
ただ、さすがに400近い記事を引っ越すとなると面倒くさすぎるので、このままSo-netブログで頑張るわけですが、とりあえずはカテゴリーを少し整理しました。
デザインとか少しずつ見直していきたいね。CSSかぁ…

あと以前は書くことが貯まらないと更新しなかったんですが、最近は小さいことでも更新するようにしました。

なんていうか…私の記事、1つ1つがめっちゃ長い??


文章書くのが好きなのでストレスは全然ないけど、読み返すのがタルい…。
以前は1つの話題は1記事に全部まとまってた方が良いと思ってました。
でも、概要だけ確認したい、続きは興味があれば読むって場合は長すぎるだけで敬遠しちゃいそうで…。
短過ぎる概要&「続きを読む」ボタンだけのページは悪だと思っているので、そこそこの分量に別けつつ、代わりにこまめに更新したいと思うようになりました。

ちなみに閲覧数がぶっちぎりで1位の記事はこちらです。 通った結果、恨みつらみを書きなぐった記事。
今でも着物は着るので、1年間は通って良かったって思ってるよ。本当だよ! Androidの勉強がてら作ったソース。
たぶんAndroid1.6とかの時代なので、もはや化石な気がするね。 仕事柄ずーっとメンテし続けているので実用性はあるかな。  格安SIMのハードルはどんどん下がっているとはいえ、一時期は設定しても接続できないってことでアクセスしてくれる方が多かったですね。 最近流行ってるよね。
あ、不当に払ってないとか、そういうことはありませんよ。念の為。



nice!(1)  コメント(0) 

2019年8月の読書メーター [日記/近況]

本の画像でっかくしてみた…でかい…な…

読んだ本の数:4
読んだページ数:974
ナイス数:93


おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 (しごとのわ)おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密 (しごとのわ)感想
確かに読みやすいけど、お子様向けと侮ってはいけない。実用的な知識というより、世の中の経済の仕組みがわかることに特化した良い本でした。個人的にはリーマンショックの起こった仕組みがわかってスッキリしたし、相続税は格差を引き継がない仕組みと知れたのが良かったし、なによりあとがきのお金の話は汚くなければ難しくもなく大切で面白いってところに共感! あとビャッコさんのおばあちゃん、すごく格好いい!
読了日:08月04日 著者:高井浩章
メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)感想
読みやすい上に思考法、アウトプット法、性格分析、目標の立て方まで様々な要素が詰まっている本でした。後輩にメモをとるように言うとき、本質は書き留めることだけじゃないけどどう言えば伝わるかなぁとモヤモヤしてたけど、情報を素通りさせないで欲しいんだとスッキリ。「メモは姿勢」というキーワードも良い。最近やっぱりスマホやパソコンよりちゃんと書いてメモしておけば良かったって後悔することも多かったのでメモ帳買おう。具体的にはこの珈琲を飲み終わったら@ブックカフェ
読了日:08月10日 著者:前田 裕二




読書する人だけがたどり着ける場所 (SB新書)読書する人だけがたどり着ける場所 (SB新書)感想
真新しさはないものの、読書を様々な角度から分析していて、読書に批判的な人にもひとつは納得させる根拠が示せている…ということは読書嫌いな人向けの本だったかな? でも「無教養な人間のする無礼な態度」は心に残った。無礼とまではいかないけれど、折角伝えたいことがあっても相手にそれを理解するだけの教養がなければ伝える努力をしても…と口を閉ざされてしまう。メンターを見つけてもメンターと話すだけの教養が必要だなぁと耳が痛かった。
読了日:08月12日 著者:齋藤 孝
ちょっと今から人生かえてくる (メディアワークス文庫)ちょっと今から人生かえてくる (メディアワークス文庫)感想
優しい気持ちになれる本。前作と違って色んな人物にスポットがあたっているので短編としても、長編としても楽しめる。あとがきにもあったけど五十嵐さんのことを知れたのが良かった。みんな色んな気持ちを抱えながら生きてるな〜、部長は相変わらずだったが…。
読了日:08月17日 著者:北川 恵海

読書メーター

nice!(1)  コメント(0) 

次に座椅子を買い換えるなら [日記/近況]

お気に入りの座椅子「ざ・らく」
DSC_0287.jpg
これは買った当初の写真。
隅っこに昨年手放したチェストが見えてて懐かしいなぁ~
Amazonでは取り扱ってないので、Yahoo!か楽天で購入になります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

長時間快適に座れる硬め座椅子 ざらく
価格:11780円(税込、送料無料) (2019/8/20時点)

楽天で購入
それはともかく、3年ほど使っての感想を少々。

良かったこと
クッションがへたらない

体重が集中しているところとそうでないところで多少の歪みはあるものの、それもテーブルに設置してようやく「そういえば隙間ができる部分があるな?」程度。
座面も背もたれも、3年使っても機能性が全然損なわれないです。

背もたれが丈夫

背もたれとしても、90度回転して脇息にしても、全体重あずけても不安定さとかまったくないです。
意外と座椅子全体の重さも5.7kgとそこそこあるので、体重かけすぎてひっくり返るようなこともなし。
背もたれ部分は意外と面積もあるので、スマホみたいな小さいものの一時置き場にしても良き。

座面の絶妙な高さ&広さ

11cmの高すぎず低すぎない座面の高さが良き。
お尻だけ端っこ乗せて正座したり、体育座りをしても楽だし、床に寝そべって枕にしても良い。

いまいちなこと
カバーが取り替えられない

販売サイトのQ&A読んだら、「物理的には取り外せるけど、はめ直すのむっちゃ大変だから取外し不可ってことにしてる」って内容が書いてありました。
実際は取り外して洗濯しちゃったりしたんですけど、確かに大変。
ただ、カバーは汚れるじゃん。
特に夏の汗とか、食事中にこぼしちゃったりとか。
3年でだいぶ汚れてしまったので、今はいらない着物を解いた反物を上から縫い付けてます。
そのうちマルチカバーでも買って、覆いなおす必要があるかもなー…

裏面がめっちゃ汚れる

わかってはいたけど、フローリングで机の下から出し入れするだけでも、だいぶホコリがついてしまう。
定期的にコロコロで掃除は必要。

次に買い換えるなら
また「ざ・らく」を買うかは非常に悩む。
カバー問題さえなければ文句なしにリピートします。
が、QuitoさんのZagaku04と悩んでしまう。
床との接地面積が少なく、替えカバーが別売り。
惜しむのは背もたれ。
折りたたみクッションでも巻いとけばいい気もするけど、「ざ・らく」と比べるとどうなんでしょうね。
静岡のお店みたいなので、ひょいひょい見に行ける距離でもないし……
東京・横浜あたりに来ることがあれば是非見に行きたいんだけど、Facebookは商業向けの情報ばっかりだし、Instagramは商品紹介ばっかりだからなー…。
問合せして都内&横浜あたりの取扱い店舗でも聞いてみようかな…。

nice!(1)  コメント(0) 

デニムがしみた [日記/近況]

グレーのデニム、ある日洗濯したら思いっきりシミができてしまいました。

買った当初

1536630715678.jpg

ある日

左足(右側)の膝上にご注目。
2019081018590200.jpg
以前も別の服で同じことが起こり、泣く泣く処分したのです。
原因は、たぶんですが、柔軟剤だと思うんですよね。
洗剤をひとつにまとめている最中で、柔軟剤も残すところあと1本…少し固まり始めたな…と思った矢先だったんです。
さっさと手放しておけばよかった( ;´Д`)
残っていた柔軟剤(やや固め)は速攻ゴミにダンクしました。

で、このデニム。
染め直しを試みようかとも思ったのですが、5,000円+送料…安価なら買えてしまうな…。
いや、5,000円じゃ全然買えない価格帯ではあるんですが…。
しかし、だからこそ、染めてしまっていいのか…。
ダメージジーンズなので、風合いとかなくなってのっぺり一色になってしまうんじゃないか…。
メンズなんですが、私が履くとちょうどよく緩めのボーイフレンドスタイルになって、張り付くと不快な夏場に重宝してたのに…。
……ん?

ボーイフレンドの……ダメージ……ジーンズ?

男性物の……元からダメージがついた……ジーンズ……ってことは……


さらにダメージを加えてもよいのでは???


やってみよう(`・ω・´)

ネットで調べたところ、メラミンスポンジが使えるとのことでさっそく濡らしてやってみた。

やらかした気がしますね。

2019081018590101.jpg
濡らして色が濃くなり、シミやこすった感じがわからなかったけど、メラミンスポンジ……意外と簡単に色落ちします。
もとのダメージ部分はあて布してくれているのですが、そのあて布の凹凸が逆にわかるようになってしまった…。
とはいえ、THE★染みって感じの境界線をカッターでほぐせばなんとか……ならないか??
2019081018590100.jpg
左足だけムラだらけでも目立つので、右足も少しメラミンスポンジでこすってみた。
_20190810_185755.JPG
んーーーーーーーーーー!
とりあえず、THE★染み!!な感じではなくなったのでイイや!
とりあえず……イイやってことにします(強引)
デニムの色落ちにはメラミンスポンジって学べただけでイイやってことにします(言い聞かせる)

みんな、固まり始めた柔軟剤は使うなよ!!
あとメラミンスポンジは様子を見ながら少しずつ使おうな!!!

nice!(0)  コメント(0) 

2019年7月の読書メーター [日記/近況]

読んだ本の数:4
読んだページ数:1040
ナイス数:51



幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII感想
前作に引き続き奥深い。奥深すぎてすべてを一気に理解&実践していくのは難しい。前作よりも今作の方が自分には耳が痛いものが多すぎて、必死で文字を追うも目が滑っていく…人は自分に不都合なものほど見なくなるんだなぁ。ブックカフェで読んだけど、2冊とも買って手元に置いておこうかと迷い中。
読了日:07月07日 著者:岸見 一郎,古賀 史健
入社10年目の羅針盤入社10年目の羅針盤感想
働き方だけでなく休み方や身体のメンテナンスに至るまで解説されてて優しい本でした。ただ10年目になったら読む本というより、10年目にこうなるべく5〜8年目が読む本なんじゃないの?とは思う。仮に10年目が読むとしたら自己採点半分、今後の羅針盤づくり半分でしょう、と。とはいえ1年目向けの本もとても基本的なことが書かれていたので、意識して難易度下げてる本なのかな?
読了日:07月09日 著者:岩瀬 大輔
烏百花 蛍の章 八咫烏外伝烏百花 蛍の章 八咫烏外伝感想
澄尾さんで始まり澄尾さんで終わるところが良いよね。でも印象深かったのは「まつばちりて」で、本編で見た松韻さんにこんな切ない話が!「ゆきやのせみ」では久しぶりに若宮の奔放さに振り回される雪哉も見れて、どの話もとても面白かった!
読了日:07月20日 著者:阿部 智里
「言葉にできる」は武器になる。「言葉にできる」は武器になる。感想
1章で安易に発言しないようにしよう(その前にやることが山程ある)と痛感させらせ、2章で自分の思考との向き合い方を学べ、3章で発言のノウハウが学べるとても有意義な本。偉人たちの名言が読めるのも面白い。まだまだ自分は思考力が足りてない。あと「と思います」が意思を弱めると言う言葉にはドキリとさせられた、安易に使わないようにしたい。最近別の機会で「腹落ちさせずに出した言葉は説得力を生まない」という言葉に出会ったが、それをわかりやすく解説した本だった。言葉は、日本語は、芸術品だな〜
読了日:07月21日 著者:梅田 悟司

読書メーター

nice!(1)  コメント(0) 

レインシューズを買い替え梅雨があけそうな今! [日記/近況]

Amazon prime wardrobeでレインシューズを買い替え、今年の梅雨はバッチリだと思ってた。
いや、実際のところバッチリですけど。
twitterでシリコン製のレインシューズカバーの存在を知ってしまう。
なるほど~!雨草履と同じ原理かー!!



ただ、これだとパンプスはどうなんだろう…と思ったけど、パンプス用もあったー!

[ベルゲン] レディース シューズカバー ヒール用 防水 軽量 滑り止め 携帯 レインカバー 防水 レインシューズ (XL)

これがあればレインシューズすらいらないわけですよ。
おまけに1,000円程度。
気になる。
めっちゃ気になる。
とはいえ、レインブーツを買い替えたばかり…。
それに今はLサイズ以降しかないみたいなので、レインシューズがヘタれてきたら考えます…何年後だ…。

nice!(0)  コメント(0) 

2019年6月の読書メーター [日記/近況]

読んだ本の数:9
読んだページ数:2795
ナイス数:96


『迷路の外には何がある?』 ――『チーズはどこへ消えた?』その後の物語『迷路の外には何がある?』 ――『チーズはどこへ消えた?』その後の物語感想
シンプルな短い物語なのに教訓だらけで感動する。前作のホーの残したメモも活かしながら、違ったアプローチに気づき、最後にはホーと再会できた。ホーは正しかったけど、ヘムだって成功できたし、助けになったホープも素晴らしい。また、ディスカッションの章でより具体的に理解できるのでとてもわかりやすい本でした。 今作で印象的だったのが、あなたの足をひっぱる信念とあなたを向上させる信念があるということ。信じる力は大事だけど、信じたモノは自分にとって良いものかを常に考えて変化させることが大事だなぁと素直に思った。
読了日:06月01日 著者:スペンサー・ジョンソン
65歳 何もしない勇気65歳 何もしない勇気感想
あっさり読了。タイトルに65歳とあるが、別に60代じゃなくても参考になる話はあるように思う。いろんな「当たり前だと思いこんでいるナニカ」をやめていいんじゃないっていう提案話。意外だったのは、本の紹介が多かったこと。残念だったのは、1つのトピックスで2頁にまとまっているので、深掘りするトピックスがないこと。優しい語り口で書かれているので、簡単に読めるといえば聞こえはいいけど、ちょっと物足りない印象もありました。
読了日:06月07日 著者:樋口 裕一
解決は1行。解決は1行。感想
今後は資料のタイトルを真剣に考えようと思える本。これまで話題になってきたキャッチコピーが読めるので、それだけでも充分に楽しめるけど、それをさらに手法別にわけて解説してくれていて、始終なるほどな〜と感心して読めた。実践するのは簡単じゃないかもしれないけど、手法を知っているだけで考え方が変わると思う。冒頭の『「つまり」がないからつまらない、骨太の1行を』は至言だなぁ。
読了日:06月09日 著者:細田 高広
烏に単は似合わない  八咫烏シリーズ 1 (文春文庫)烏に単は似合わない  八咫烏シリーズ 1 (文春文庫)感想
出だしは大奥的な?と思わせて、しっかりファンタジーやりつつ、最後はミステリー。いわゆる"明確な悪役"がいないのも物語に深みを与えていると思う。後半まで半ば本気でシンデレラストーリーだと思ってました。帯の「予想を裏切る」に偽りなしという感じ。これは面白い。
読了日:06月13日 著者:阿部 智里
烏は主を選ばない 八咫烏シリーズ 2 (文春文庫)烏は主を選ばない 八咫烏シリーズ 2 (文春文庫)感想
一巻の終盤にようやく現れて無双する若宮や、モブっぽいのに妙にキャラが濃い近習はそういうことかなるほどな~、こうして振り回されながらも仲間になるのか…あれ?ならない?あ、タイトルに書いてあったっけね…と始終楽しく&最後はやや残念になりながら読みました。面白い!
読了日:06月22日 著者:阿部 智里
黄金の烏 八咫烏シリーズ 3 (文春文庫)黄金の烏 八咫烏シリーズ 3 (文春文庫)感想
始まり方も好きだし、こういう世界観も好きだし、結末がまた好みで、好みづくしな1冊でした。雪哉と若宮はもちろんだけど、雪哉の家族、長束にーさん、浜木綿、小梅と周囲のキャラがまた良い。猿の正体はやや予想できるものの、続きが気になる!
読了日:06月22日 著者:阿部 智里
空棺の烏 八咫烏シリーズ 4 (文春文庫)空棺の烏 八咫烏シリーズ 4 (文春文庫)感想
学園モノと言っていいのかな? 1巻からキャラの濃かった雪哉がもはやシリーズ主人公なのか?っていうくらい雪哉無双でなかなか爽快です。 そして猿と遭遇するのは前巻末で示されていたけど、まさかそういう感じにー!?と続きが気になって仕方がない。巻数積んでも安定の面白さ!
読了日:06月25日 著者:阿部 智里
玉依姫 八咫烏シリーズ5 (文春文庫)玉依姫 八咫烏シリーズ5 (文春文庫)感想
前巻の感想で雪哉がもはやシリーズ主人公?とか書いたのが恥ずかしいじゃないかという展開。それにしても村人がゲスい!そしてますほが寄り添っていた重篤烏はもしかして弟?とするとやっぱり雪哉はどうしたのか気になるし、若宮もキャラが少し変わっているように思えるし、前巻の地震についてはノータッチだし、一部ラストの次巻がまたまた気になってしまいます。
読了日:06月27日 著者:阿部 智里
弥栄の烏 (文春文庫)弥栄の烏 (文春文庫)感想
あ~~~あ~~~~!と唸りたくなりながら読みました。玉依姫の時点で嫌な予感はしてたけど、まさか茂さんと澄尾がー!
読了日:06月30日 著者:阿部 智里

読書メーター

nice!(0)  コメント(0) 

最近購入して良かったモノ [日記/近況]



そこで簡易的ですが聴力を測った結果、男性の声の周波数帯域の聴力が少し悪いっぽい。
そのせいか、以前使っていたMacのスピーカーも、PCを買い替えてモニタ内蔵のスピーカーを使うようになっても、微妙に動画によっては言葉が聞き取りづらかった。
でもスピーカーを購入すると、スピーカーを置くスペースも必要。電源も必要。ケーブルごちゃごちゃする。スピーカーが必要なのは毎回じゃないのに…。
ということで、2ヶ月ほど悩んだ結果、それでも欲しいと思った&15%OFFを利用して買っちゃいました。
今のところメリットづくしだよ。
ケーブルの絡みを気にしなくて良い
駅や電車内で度々起こっていた、ケーブルがどこかor誰かに引っかかってしまう問題を気にしなくて良い。
また、取り出すときに絡みを解く必要がない。
収納が簡単
通勤時には職場に近づいたら、イヤホンを外してケーブルをクルクルとまとめて収納していました。
が、これはイヤホンを引っ張れば本体に収納されるので、スライドスイッチで電源を切り(スマホの音源は自動的に停止)、首から外してカバンに放り込むだけ。
体積は増加しましたが、収納の手間は減りました。
落っこちない
出社前にコンビニで朝ごはん&珈琲を購入するのが日課です。
が、前述通り、職場に近づいたら外してケーブルをまとめて収納していました。
あまりイヤホンしたままレジを通るのは、自分にも店員さんのためにも好きじゃない。
でもこれならイヤホンを外して放っておいても首からぶら下がってくれているので楽ちん。
スマホをいじらなくて良い
音源を再生してしまえば、あとはスマホを取り出す必要がありません。
本体で音量調節、曲変更、停止(電源OFF)が全て首元で済ませられます。
家中で聞ける
狭い1Kとはいえ、音量&聴力の事情があるので、家中で動画や音楽を聞くことはできなかった。
けれどPCとペアリングすることで家中で「聞こえない」という事態がなくなります。
これは週末の効果がでかい。
掃除や炊飯、常備菜つくりでキッチンに1時間ほど作業することがザラなので、その間も音楽や動画を聞けるのは思った以上に快適です。
特に最近は解説や講義系動画をよく見ていて、これは音声だけ聞いても問題ないので料理しながら講義を聞けるのはとても効率的。
また平日の朝は、目覚ましついでにNHKラジオをつけているのですが、トイレに立っているうちに天気予報が終わっていたり、なんて事態も防げるのが良い。
朝目が覚めたらまずはペアリング→首元からラジオを聞く→出発時にスライドスイッチでイヤホンモードにする(ラジオに飽きたらスマホで音楽に切り替える)というルーチンになっています。
音質が不快じゃない
イヤホンで聞いたら、今まで使っていたイヤホン(安め)と同等かそれ以上に好みな音質でした。
スピーカーモードのときはちょっと音割れしますが、スピーカー=家の中で解説動画を見てるがほとんどなので、音質なんて関係ないシチュエーションで無問題。
状態を教えてくれる
レビューでは「女性の声を消したい」というものもありましたが、私はある方が嬉しい。
というのも、きちんと接続されているかわからないのに音楽を再生するのは出先だとストレス。
一度首から外してランプを見るのは手間ですし。
英語ですが今の状態を音声で教えてくれるので、むしろ親切だなぁと思っています。

デメリットは

  • 有線イヤホンに比べればかさばる
  • 充電する手間が増える
  • イヤホンを収納するのにケーブルを引っ張る必要があるが、その割には細くて頼りない気がする
  • 充電規格がMicro USB Type-B(Type-Cじゃない)

くらいです。
耐久年数次第ですが、これが定価でも5,000円以下なら、購入する価値の方が高い気がする。


nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | - 日記/近況 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。